2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
高知での1泊致しまして、路面電車や高知の食を堪能致しました。 復路も「よさこい号」を利用致します。 往路に乗った、22:20梅田発夜行便は翌朝5:50にとさでん交通「桟橋高知営業所」に到着します。折り返し桟橋高知営業所13:38発で梅田に戻ります。(乗…
阪急高速バスのよさこい号(高知行)はお気に入りの路線です。昼行便・夜行便運行本数も多く、平日は空席多くゆったり過ごせます。また、片道運賃6,150円で3列シート車に乗車出来るのはとても魅力的です。 2018年9月某日、高知に行くことが出来ました。出発…
京都の観光バスの中では比較的に新しい会社です。 2017年4月わら天神で撮影。 2014年8月四条大宮で撮影。 2018年8月京都駅八条口付近で撮影。 2019年4月わら天神で撮影。 「お気に入りのお宿を検索してみては? 知らなかったプランが出てくることもあります…
明星観光バスが2015年に日の丸自動車興業グループになってからの塗装と、「スカイバス京都」の画像です。 2017年4月わら天神で撮影。 2015年11月金閣寺道で撮影。 世界初ニオイ見える化チェッカー Kunkun body
日野セレガの画像です。 2014年10月撮影。 2014年11月撮影。 やはり京都、修学旅行での稼働が多いようです。
1962年に貸切バス事業を開始したバス会社です。私が子供の頃から、京都市内ではよく見かけます。2015年に日の丸自動車興業のグループ会社になりました。 2014年11月金閣寺付近で撮影。 同じ場所で、しばらく行き過ぎるバス達を見送っていると、西大路通を北…
京都の帝産観光バス、エアロクィーンはフラッグシップ的な存在です。エアロクィーン3代の写真です。 2014年7月金閣寺付近で撮影。 TripAdvisor (トリップアドバイザー) 2014年10月金閣寺付近で撮影。 2014年10月金閣寺付近で撮影。窓が開閉できるスイング…
帝産観光バス、東京に本社があり、京都に支店があります。こちらも京都に古くからある観光バス会社です。 「帝産」という名称は静岡や北海道の鉱山で金を採掘していた「帝國産金興業」が前身である為ということです。 それよりも、帝産といえば「犬のマーク…
ヤサカ観光バスの現在の主力。エアロエースとガーラです。
ヤサカ観光バスのエアロバスです。京都では修学旅行の需要が多いためか、ヤサカ観光バス汎用車では60人乗りが多く見られます。 すべての写真は2014年10月に金閣寺付近で撮影
ヤサカ観光バス。京都の老舗バス会社です。古くからのカラーリング。遠くから見ても「ヤサカ」と分かります。私が小学生だった頃、遠足といえばヤサカ観光バスに乗ってました。 写真はスーパーハイデッカーの先代ガーラ。金閣寺付近で2014年10月に撮影。 TripAdvisor…
京都には観光バスの会社も多くあります。 今日は、その中の一つ、ケイエム観光バス。 東京でも観光バス事業者の代表格ですが、京都でも信頼度が高く上品な車両を走らせている事業者として認知度が高いです。 カラーリングは白地にベージュの濃淡でとても上品…
ようこそ、京都へ!! うまく言えないのですが、この気持ちを持ってる京都人はすごく多いのです。 京都の人はシャイなので、初対面で笑顔でハイタッチなどは出来ません。 でも、ちゃんと気にしていています。京都に来て困ったことがあったなら声かけてくださいね。 …
京都市街でよく見るのは京都市バス。 車庫や操車場の前を通る時には「どんなバスがいるのだろうか」と窓に食いつてみてましたよね。 特に思い入れのある車庫、操車場の画像です。 北大路バスターミナル(北大路駅) 北大路営業所 京都では初の地下車庫。バス…
昨日に引き続き、西日本ジェイアールバス。旧型車です。 2014年7月京都駅BTで撮影 2014年8月京都駅BTで撮影 2014年7月京都駅BTで撮影
西日本ジェイアールバス。旧型車の画像です。 2014年8月 四条大宮で撮影 2014年8月 立命館大学前で撮影 2014年10月 仁和寺前で撮影 一日一粒で嫌な臭いをリフレッシュ