バス画像 京都から発信

バス大好きな私が京都を中心にバスの写真を紹介します

鴨川に沿うように走る 4号系統

 西賀茂営業所担当。鴨川(賀茂川)に沿うように京都市街北部、上賀茂神社から下賀茂神社を経由して京都駅を結んでいます。

f:id:queenkyoto:20191106230601j:plain

京都駅BTで2016年5月撮影。

 京都駅BT、「A2のりば」から発車します。この乗り場からは、4号系統の他、17号系統、205号系統(反時計回り)、河原町通を走る系統が発車します。

f:id:queenkyoto:20191106231232j:plain

A2乗場着線。

 4号系統には左京区総合庁舎、松ヶ崎駅経由便があり、系統番号上部に「松ヶ崎」と表示されています。

f:id:queenkyoto:20191106231318j:plain

「松ヶ崎」経由便2016年5月撮影。

 運行の約半数が「松ヶ崎」を経由します。

 京都駅BTを出発したバスは、河原町通を北上します。やがて、「四条河原町」。市街で最も賑やかな地域です。

f:id:queenkyoto:20191106232058j:plain

四条河原町 交差点に到着。2019年11月撮影。

 賑やかな街並みを進み、三条を越え、河原町御池に着きます。ここは「京都市役所」があり、地下鉄東西線にも接続しています。

f:id:queenkyoto:20191106232352j:plain

河原町御池交差点。2019年11月撮影。

 バスは更に北上し、丸太町通を越えます。

f:id:queenkyoto:20191106232702j:plain

河原町丸太町で2018年12月撮影。

  今出川通まで北上したバスは、ここで、右折。出町柳駅を経由します。

f:id:queenkyoto:20191106233200j:plain

出町柳駅を経由し、河原町通に入る京都駅行き4号系統。2019年11月撮影。

 右折したバスは「加茂大橋」で鴨川を渡ります。正面には「右大文字」が見えます。

f:id:queenkyoto:20191106233438j:plain

右大文字。車内より撮影。

 左手には「出町デルタ」が見えます。

f:id:queenkyoto:20191106233541j:plain

出町デルタ。車内より撮影。

 この写真の左の川が賀茂川。右の川が高野川。ここで合流し、「鴨川」となります。川に挟まれた三角地帯が「出町デルタ」と呼ばれています。

 ここから見る「比叡山」の山容はカッコイイです。

f:id:queenkyoto:20191106234003j:plain

加茂大橋 橋上の車内より撮影。

 バスは「出町柳駅前」バス停に到着します。

f:id:queenkyoto:20191106234150j:plain

出町柳駅前バス停

 ここを出たバスはすぐに左折。「河合橋」渡ります。

f:id:queenkyoto:20191106234332j:plain

河合橋を渡る。

 車両後方には「右大文字」が正面に見えます。

f:id:queenkyoto:20191106234443j:plain

車両後方の山は「右大文字」。

  バスは河合橋を渡ると、北に向き、葵橋東詰めから「下鴨本通」を北上します。先程まで走ってきた「河原町通」は賀茂川を渡る葵橋で終着します。葵橋で賀茂川を渡り、「下鴨本通」として下鴨地域に伸びています。

f:id:queenkyoto:20191107000055j:plain

 このあたりからは、北に京都北山の山並みが迫ってきます。

 バスはやがて「下賀茂神社前」に到着します。

f:id:queenkyoto:20191107000252j:plain

下鴨神社前バス停を出発する京都駅行4号系統。

 下鴨神社賀茂御祖神社)は上賀茂神社とともに賀茂氏氏神を祀る神社で、両社で執り行われる賀茂祭葵祭)は有名です。下鴨神社の御祭神は上賀茂神社の御祭神「賀茂別雷命」の母「玉依姫命」と、その父「賀茂建角身命」です。

f:id:queenkyoto:20191107001657j:plain

下鴨神社。2019年11月撮影。

 サッカーで有名になった八咫烏は、この賀茂建角身命の化身と言われています。

 バスは北上を続け、北大路通を渡ります。ここを左折すると、北大路BT、大徳寺金閣寺に至ります。

f:id:queenkyoto:20191107002516j:plain

下鴨本通北大路通の交差点、「洛北高校前」

 北大路通を越え、しばらく行くと「北山通」との交差点です。「松ヶ崎」経由便はこの手前で東に迂回し、左京区総合庁舎・松ヶ崎駅に立ち寄ります。

f:id:queenkyoto:20191107002912j:plain

北山通交差点。

 ここでバスは左折。すぐ先に「北山駅前」で右折し、「深泥池」を経由します。

 ここから西進し、上賀茂橋賀茂川を渡ります。

f:id:queenkyoto:20191107003236j:plain

上賀茂橋バス停に到着する、京都駅行4号系統。2019年11月撮影。

f:id:queenkyoto:20191107003400j:plain

上賀茂橋から北方の眺め。

 上賀茂橋からは、五山の送り火の一つ、「舟形」が見えます。

 バスは堀川通まで西進し、堀川通を北上、茂薗橋で賀茂川を再び渡り、上賀茂神社に到着します。

f:id:queenkyoto:20191107003636j:plain

御園橋を渡る。前方は上賀茂神社の鳥居。

f:id:queenkyoto:20191107003752j:plain

上賀茂神社 降り場に到着したバス。

 4号系統は西賀茂営業所で操車をしている為、バスはここから回送で西賀茂営業所へ向かいます。

f:id:queenkyoto:20191107004059j:plain

上賀茂神社

 営業係数は「88」。(京都市バス全系統94)

 1日平均旅客数「6,958人」(京都市バス全系統364,092人)

 運賃は全区間均一区域内なので230円です。

f:id:queenkyoto:20191107004427j:plain

上賀茂バス停に着線。

 大きな神社を経由しますが、利用は地元住民が多いようです。

 運行頻度は平日昼間1時間当たり4本程度です。

 営業係数等の実績値は平成30年度にものです。

 運行情報は2019年11月現在です。

ご利用の際には該当HPなどでお確かめ下さい。

 

 

 

 

人気のホテルが割引でお得に【Cansell(キャンセル)】

【自宅でできる人間ドック】

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ バス・路線バスの旅へ
にほんブログ村


バスランキング